「終末の日の飛行機」とも呼ばれ、核戦争などの非常時に大統領らが指揮を執る政府専用機。この国防上の最高機密である飛行機から、搭載されている機器が盗まれたことを9日、ロシア内務省が発表しました。
盗難があったのは、ロシア製のイリューシン80型機と呼ばれる空中指揮機。核戦争などによって、地上の拠点が破壊された際にロシア連邦大統領や軍事指導者などが搭乗し、軍を指揮出来るように設計されています。
発表によると、この航空機は昨年からロシア南部タガンログの飛行場で保守点検を受けていましたが、通信機など約40点が盗まれていることが発覚し、今月4日、作業を担当する会社から警察に通報がありました。機材の詳細を明らかにされていませんが、100万ルーブル(約140万円)以上の機材が被害に遭ったとされています。
最高機密でもある政府専用機から機器が盗まれる前代未聞の事件に、ロシアのペスコフ大統領報道官は「非常事態」と述べ、再発防止策を取ると表明しています。
この話題に対する反応
2: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 06:21:36.56 ID:3Wo9s7IQ0
イリュージョン
6: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 06:40:44.90 ID:Po2bPNIT0
たぶん、大陸間弾道弾の発射指令装置まんま盗まれたな
恐らく冷戦時からの旧いものだから
装置を解析すればキーがなくても
短時間で安全装置の解除方法や
他のシステムと連動した無効化が
できてしまうだろう
つまり、ロシアのおわり
恐らく冷戦時からの旧いものだから
装置を解析すればキーがなくても
短時間で安全装置の解除方法や
他のシステムと連動した無効化が
できてしまうだろう
つまり、ロシアのおわり
7: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 06:42:13.26 ID:YDyO0gB30
中華か?あーあぶっ潰されるぞ
8: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 06:42:42.18 ID:aqgdv7440
>>7
まっさきにこれ疑うよな
まっさきにこれ疑うよな
9: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 06:44:05.86 ID:JXaplj470
酒代になったなこりゃ
12: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:12:11.61 ID:8UTqRk/u0
核戦争を想定すればそのような飛行機が用意されるのだろうね
14: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:18:56.46 ID:cOIgLy340
報道が出るだけロシアにしてはマシな方だな
手がかりがないから公表して脅すことにしたか
手がかりがないから公表して脅すことにしたか
19: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:52:53.40 ID:JUZ1Axmm0
プーチンが女装してる写真でも盗まれたか?
20: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 07:56:35.97 ID:kB1lbdEc0
映画みたいだな。どこに核が撃ち込まれるやら。
21: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 08:08:16.04 ID:7XNp6qkz0
金属として売るより米国にでも売ったほうが金になりそう
24: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 08:27:53.11 ID:TtF005Pw0
手際のよさを考えるとアメリカだろう
25: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 08:48:34.11 ID:URuk8h9h0
>>24
ロシアの軍事技術を欲しがってるのは中国くらいだろ。
ロシアの軍事技術を欲しがってるのは中国くらいだろ。
26: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 08:52:18.69 ID:kxR1McTA0
内部犯だろ
どこの航空会社だよ
どこの航空会社だよ
27: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/10(木) 09:21:40.94 ID:R0Xm0TBE0
>>26
やっぱ会社への委託とかって問題あるよな。最近は何でも委託やらリースやら、派遣だらけだが
やっぱ会社への委託とかって問題あるよな。最近は何でも委託やらリースやら、派遣だらけだが
コメント元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607548768/